ヤミ金融の種類/家具リース・車リース
家具リース
価値もあまりないと思われる家財道具を買い取ったように見せかけ、仮装リース契約によりリース料名目で高利を取得するものです。 同様の手口として「車リース業者」もある。
車リース
借り入れを申込んだ人の所有する車を買い取た形をとり、そのリース料として高額な料金を支払らうものです。
車本来の持ち主には、売買代金(貸金)が支払われ、それをリース料という名目で「利息」を支払っていくのです。その支払が滞れば直ちに車を引き上げられ、第三者に売却される運命を辿ることになる。
当サイトにでは、貸金業登録の有無にかかわらず、出資法5条2項に定められている上限金利、年利29.2%を超える高金利で貸付を行う金融業者及びこれに準じる者をヤミ金と総称しております。
また、自らは貸付を行わない紹介屋、買取屋や整理屋なども広義のヤミ金として扱っています。
ヤミ金被害についての相談や質問、アドバイスを無料で行なっています。ご遠慮なくお電話下さい。
無料相談はこちらへ⇒無料相談NPO消費者サポートセンター京都